tamasen blog

<< 前のページ

2014年12月19日(金)

理学療法学科・作業療法学科臨床実習壮行式を実施!

本校視聴覚教室にて平成26年度臨床実習壮行式を行いました。理学療法学科・作業療法学科の3年生は平成26年1月13日から3週間の日程で臨床評価実習を行い、4年生進級後は4月から10週間を2回行う総合臨床実習に臨みます。

式では高井校長からの式辞を受けた後、初めての臨床実習に向けて、緊張した面持ちでバッジを受領。理学療法学科・作業療法学科学生代表が宣誓を行い、財津理学療法学科長から教員代表として激励の言葉を受けました。


式後には記念講演として岡山リハビリテーション病院、理学療法士の荒尾賢先生より「臨床実習に臨む上での心構え」と題して講演をいただきました。評価実習に臨むにあたっての心構えや、具体的な評価における意味合い・見方など、先生が長年の経験から得た深い知識をお話いただきました。学生たちの中には熱心にメモを取る姿も見られ、大変貴重な講演となったようです。


各学科代表の決意の言葉
理学療法学科 3年代表 野口 遼

私たち理学療法学科3年生一同は、これから1回の評価実習と2回の臨床実習の計3回の実習に行かせていただきます。実習ではこれまで学習してきた知識と先生方にご指導いただいた技術を、実際の臨床の現場を通じて自分のものにしていきたいです。また学習面だけでなく、対象者の方やスタッフの方々とのコミュニケーションを大切にし、より良い実習となるよう頑張ります。

作業療法学科 3年代表 多賀 聖

私たち作業療法学科三年生は、一月から三週間、評価実習に行きます。対象者の方の担当となり、関わるのは初めての経験で、不安もあります。しかし、今まで学内で先生方や仲間たちから学んだことを活かして、臨床の場でしか味わうことのできない経験を積み重ねていきたいと思います。家族や先生方、実習を受けてくださる施設の方々、そして何よりも対象者の方々への感謝の気持ちを忘れずに一所懸命頑張って参ります。

学内で学んできたことを実際の対象者を通して学ばせていただく臨床実習がはじまります。初めての臨床実習ですが、対象者のことを第一に考え、現場でしか学ぶことのできない多くのことを吸収してきてください。成長した姿で帰って来るのを楽しみにしています。

(理学療法学科 学科長 財津真人)



written by tamasen [トピックス] [この記事のURL]

2014年12月18日(木)

国家試験に向けて‐朝学習‐(理学療法学科)

理学療法学科4年生は国家試験対策として朝学習を実施しています。



国家試験は午前・午後の2回に分けて計200問を解きます。朝の早い時間から始まるため、乱れがちな生活リズムの維持・改善も兼ねて、毎朝(9:20〜10:00)5問の問題を解き、不正解の解答にはなぜ違っているのか解説を行っています。卒業試験の対策にもなっているので、学生には頑張ってもらいたいものです。

継続は力なり!国家試験100%めざして、学生とともに頑張っています!

(理学療法学科 学科長 財津真人)

written by tamasen [理学療法学科] [この記事のURL]

2014年12月17日(水)

クリスマスリース作りにチャレンジ!(介護福祉学科)

介護福祉学科2年生の科目「生活支援技術[」では、集団においてコミュニケーションの促進および個々の主体性・協調性を引き出せることのできる人材や、地域社会の課題に目を向けレクリエーションを活用とした活動を展開できる人材の育成と支援技術を習得することを目的とした授業です。



この度、非常勤講師白井福美先生によるクリスマスに向けてのリース作りに取り組みました。リース作りということもあり学生たちはデザインを考え、楽しみながら真剣に取り組んでいました。

written by tamasen [介護福祉学科] [この記事のURL]

2014年12月16日(火)

玉野市民病院でクリスマスコンサートを開催!(保健看護学科)

保健看護学科1年生が玉野市民病院にてクリスマスコンサートを開催しました。

入院中の患者様、同病院で実習中の先輩学生ならびに実習指導をされている看護師の先生方など大勢の方にお集まりいただきました。参加された方々は演奏に合わせて口ずさんだり、手拍子をされるなどしてコンサートを楽しまれていました。

男子学生のハンドベル、女子学生は曲毎に交代でピアノ演奏、そして全員による合唱。始めは緊張気味でしたが「聖夜」、「赤鼻のトナカイ」、「サンタが町にやってくる」と演奏曲が進むとともに緊張が解け、練習の成果を発揮することができました。


学生が一人ずつパネルを手に、「世界でたったひとりの大切なあなたへ、12の贈り物」という誌の朗読を披露しました。全ての誌をメモに取られる方、学生に内容を確認される方等多くの方の心に響くよい内容でした。


皆様より大きな拍手をいただき、クリスマスコンサートが大成功に終わることができました。練習に励み多くの方の前で発表できた経験は学生達にとって将来きっと役に立つ事と思います。

ご参加いただきました患者様、病院スタッフの方々、ご協力いただいた皆様に厚く御礼申し上げます。


written by tamasen [保健看護学科] [この記事のURL]

2014年12月16日(火)

玉野商業高校の生徒さんに職業紹介と車イス体験を実施!

玉野市立玉野商業高等学校2年生の生徒さん約150名に対して、15日(月)と16日(火)の2日間にわたり介護福祉の職業紹介と模擬体験授業を行いました。

職業紹介では保健・医療・福祉の仕事、国家資格の取得方法、国家資格取得者として働くメリット、保健看護学科、介護福祉学科、理学療法学科、作業療法学科の学科説明およびカリキュラム、就職率、学校生活などの説明を行いました。



模擬体験授業では車イスを使用する際の安全な操作方法、方向転換、押す速度などを行いました。職業理解、模擬体験授業どちらも玉野商業高校の生徒さんは真剣に取り組んでいました。帰りの際に「来年玉野総合医療専門学校に来ますのでよろしくお願いいたします。」との挨拶をして帰って行った生徒さんもいました。

(事務課長 本庄秀樹)


written by tamasen [トピックス] [この記事のURL]

<< 前のページ

Copyright© Tamano Institute of Health and Human Services. All Rights Reserved.

MySketch 2.7.4 written by 夕雨