<< 前のページ | 次のページ >>

2017年2月8日(水)

医歯薬模試で全国1位!!(理学療法学科)

理学療法学科4年生は国家試験に向けて日々、勉学に励んでいます。今年も例年通り、数社の業者模試を実施しました。
その結果、第2回医歯薬模擬試験で本校4年生1名が総得点で全国1位(5700人中)の成績を修めました。素晴らしい!!

2月26日の本番に向けて、ラストスパート!!頑張れ、タマセン4年生!!
理学療法学科4年担任 谷口 奈瑠美



written by tamasen [理学療法学科] [この記事のURL]

2017年1月13日(金)

物理療法学演習で水治療法・電気刺激療法を体験!(理学療法学科)

理学療法学科2年生を対象に、物理療法学演習で水治療法と電気刺激療法の実技体験を実施しました。
物理療法は、理学療法において運動療法、基本動作練習とならぶ3本柱のアプローチのひとつです。
運動療法などと適切に組み合わせて実施することによって、リハビリの効果が向上することは科学的に証明されています。今回の体験で、その療法の適応や効果をより実感でき、また併せて禁忌やリスク管理についても理解が深まったのではないかと思います。



ハバードタンク浴(全身浴)を体験した山本航大くんの感想。
「ジャグジーバスに入っているようで、とても気持ちが良かったです.お湯につかっているときは、リラックスして緊張がほぐれました。実際に体験して、ハバードタンク浴の効果を実感することができました。」

授業で経験したことを、今後の実習や臨床で活かしてもらいたいと思います。

(理学療法学科教員 本多史明)


written by tamasen [理学療法学科] [この記事のURL]

2016年11月11日(金)

客観的臨床能力試験(OSCE)を実施!(理学療法学科)

11月9日,10日に理学療法学科3年生を対象に、客観的臨床能力試験(Objective Structured Clinical Examination:OSCE)を実施しました。
授業で学んだ多くの知識,技術を最大限に活用し、模擬患者に指定された検査、測定を行いました。また、問診やバイタルチェックなども合わせて実施しました。
試験官は実習施設の指導者でもある本校の卒業です。実習を行うために必要な能力を評価してもらいました。
学内で行われる実技試験の中で最も重要な試験であるため、1か月前から実技練習を行い臨んでいます。当日は,緊張のあまり実力が十分に発揮できなかった人もいるようですが、今後の実習に向けてよい学びとなったように思います。


写真は、試験翌日に行われた試験官による試験のフィードバックを受けているところです。試験内容の復習とともに実習にむけての温かいエールをいただきました。学生たちが積極的に質問をしたり。真剣にメモを取っている姿が印象的でした。

OSCEに臨んだ学生の感想を紹介します。


理学療法学科3年 石井 弘輝
「2日間にわたってOSCEを受けました。空き時間や放課後の時間を使って実技練習を行い臨みましたが、本番はかなり緊張して思うように力を発揮することができませんでした。
まだまだ練習が足りないと感じました。しかし、OSCEを受けることで自分の課題を見つけることが出来ました。1月から臨床評価実習が始まりますが,実習に向けて日々精進していきたいと思います。」



理学療法学科3年 吉田 芽以
「空いた時間や放課後に、クラスメートとともにOSCE本番に向け、毎日練習に励んできました。迎えた当日は極度の緊張により、自分の実力を十分に発揮することが出来ませんでした。とても悔しいですが、その反面、実習に向けて貴重な経験をすることができました。
協力してくださった試験官の先生方や先輩方に感謝の気持ちでいっぱいです。1月にある臨床評価実習に向け、より一層気を引き締め、勉学に励みたいと思います。」



written by tamasen [理学療法学科] [この記事のURL]

2016年10月3日(月)

国家試験対策始まる!!(理学療法学科)

10月3日(月)に今春卒業した宗田修斗君が後輩たちのために、国家試験対策の講義を行ってくれました。
今年度、初めての特別講義となりましたが、バイオメカニクスの分野を教えてくれました。この分野は、数字を取り扱う問題が多いので苦手意識を持っている学生が多い分野です。学生目線で基礎から分かりやすく教えてくれました。今年卒業したばかりで、堂々と講義が出来るなんて素晴らしい!!また、お待ちしています!!
理学療法学科4年 担任 谷口奈瑠美


以下学生コメントです。
今回、私の部活動の先輩が講義をしてくださるということで、とても楽しみにしていました。国家試験対策ということで、お忙しい中、講義を行ってくださいました。
講義内容は私の苦手分野であるバイオメカニクス計算問題でした。
9月上旬に長期実習を終え、国家試験対策を始めましたが、今まで避けてきた分野でした。そのため、この2コマの講義を通して、問題の傾向や考え方を分かりやすく講義して頂き、理解が深まりました。また、バイオメカニクスを理解することで、臨床での考え方にも応用できるので本当に参考になりました。
これから、本格的に卒業試験や国家試験対策が始まりますが、講義して頂いた内容の理解に努めて、理学療法士になるために一生懸命勉強していきたいです。
今回は、私たちのために講義をしていただき、本当にありがとうございました。先輩方にも良い報告が出来るように頑張ります。
理学療法学科4年 迫田 恭広
 

written by tamasen [理学療法学科] [この記事のURL]

2016年9月26日(月)

たませんピック開催!!

理学療法学科4年生が気分転換に体育館で運動をしました。
4チームに分かれて、バレーボール、フットサル、リレーなどを行いました。
実習中は、ほとんど体を動かしておらず、ケガをしないかと心配しましたが、無事に予定していた競技をすべて終えました。男女混合でチーム編成をしていましたが、どのチームも協力し、楽しくプレーしており、ファインプレーもたくさん見ることが出来ました。




リフレッシュ出来たかな?!また、勉強の合間に息抜きできるといいですね。
理学療法学科4年担任 谷口 奈瑠美

以下、学生コメントです。
4月から9月までの長期実習を終えて、たませんピックをしました。リオオリンピックがあったり、実習で身体を動かす機会がなかったりして、身体を動かしたくうずうずしていました。
クラス全員で汗をかくことができ、また一つみんなが仲良くなりました。これから国家試験に向けて、大変な時期になりますがみんなで協力して卒業したいです。
理学療法学科4年 岡本 洸平

総合臨床実習中に行われていたため、見ることが出来なかったオリンピックの感動をたませんピックによって味わうことが出来たと同時に、クラスの団結力も強まったと感じました。国家試験への取り組みをこの団結力を、持ってみんなで乗り越えていきたいです。
理学療法学科4年 尾崎 史昌


written by tamasen [理学療法学科] [この記事のURL]

<< 前のページ | 次のページ >>

Copyright© Tamano Institute of Health and Human Services. All Rights Reserved.

MySketch 2.7.4 written by 夕雨