2013年12月20日(金)

理学療法学科・作業療法学科臨床実習壮行式

本校視聴覚教室にてH25年度臨床実習壮行式を行いました。理学療法学科・作業療法学科の3年生はH26年1月14日から3週間の日程で臨床評価実習を行い、4年生進級後は4月から10週間、2回の総合臨床実習を行います。

式では高井校長からの式辞を受けた後、初めての臨床実習に向けて、緊張した面持ちでバッジを受領。理学療法学科・作業療法学科学生代表が宣誓を行い、副校長森から教員代表として激励の言葉を受け式を終了しました。

式後には記念講演として倉敷市立児島市民病院、作業療法士の中島英彦先生より「臨床実習に臨む上での心構え」と題して講演をいただきました。評価実習に臨むにあたっての心構えや、具体的な評価における意味合い・見方など、先生が長年の経験から得た深い知識をお話いただきました。学生たちの中には熱心にメモを取る姿も見られ、大変貴重な講演となったようです。

各学科代表の決意の言葉
理学療法学科 3年代表 平田 望

今日は私たちの為にこのような会を開いてくださりありがとうございます。1月からの評価実習では初めて実際の患者様と接させていだだく機会をいただきます。不安や緊張もありますが、今まで3年間学んできたことや、実習に出るために勉強してきたOSCEの成果を発揮し、担当してくださる先生方や患者様から1つでも多くの学びを吸収してきたいと思っています。笑顔で一生懸命頑張ってきます。

作業療法学科 3年代表 福島 由輝

今日はこのような式を開いていただきありがとうございます。3週間という期間の中、実際の臨床現場で患者様を担当し、関わるということは初めてのことです。学校とは違う環境で自分がやっていけるのかと不安な気持ちです。しかし学校内にいるだけでは学ぶことができないことを臨床現場で働いている先生方や患者様から学ばせていただける機会なので、自ら考えて積極的に行動し、学校で学んだことを活かして少しでも成長できるよう頑張りたいと思います。
また、ここまで来られたのは、ここまで共に学んできたクラスの友人達、いつも熱心にご指導してくださる先生方、いつも影で見守ってきてくれた家族がいたからです。私一人ではここまで来ることはできなかったと思います。その人達の思い,またこの学校の看板を背負って実習に行くという気持ちを忘れずに精一杯頑張りたいと思います。今日はありがとうございました。

臨床評価実習では、対象者のことを第一に考え、今まで学習してきた事を十分に活かし、また学内では学ぶことができない多くのことを経験してきてください。成長した「あなた」との再会を楽しみにしています。

(作業療法学科 学科長 北山順崇)


written by tamasen [トピックス] [この記事のURL]

Copyright© Tamano Institute of Health and Human Services. All Rights Reserved.

MySketch 2.7.4 written by 夕雨