<< 前のページ | 次のページ >>

2012年12月25日(火)

平成24年度理学療法学科・作業療法学科臨床実習壮行式

本校視聴覚教室にてH24年度臨床実習壮行式を行いました。理学療法学科・作業療法学科の3年生はH24年1月15日から3週間の日程で臨床評価実習を行い、4年生進級後は4月から10週間、2回の総合臨床実習を行います。

式では、理学療法学科長藤原からの式辞を受けた後、初めての臨床実習に向けて、緊張した面持ちでバッジを受領。理学療法学科・作業療法学科学生代表が宣誓を行い、作業療法学科長北山から教員代表の激励の言葉を受け式を終了しました。

式後には記念講演として岡山協立病院、理学療法士の吉村政則先生より「臨床実習に臨む上での心構え」と題して講演をいただきました。先生が長年臨床実習を指導されてきた経験から、理想の療法士像について、臨床評価実習に対する心構え、担当される患者様の気持ち、準備物、評価とは、実習レポートについて、総合臨床実習に繋げるには,その他の注意事項などのお話をしていただき、学生たちの中には熱心にメモを取る姿も見られ、大変貴重な講演となったようです。

各学科代表の決意の言葉
理学療法学科 3年代表 岸本 将司

私たち理学療法学科3年生は、今まで学んできた知識・技術を十分に発揮し、担当させていただく対象者の方とより良い人間関係を築いていきたいと思います。そして、積極的に色々なことに挑戦し、学校では学ぶことのできない知識・技術を習得して、4年次の総合臨床実習に繋げていきたいと思います。

作業療法学科 3年代表 田村 昌樹

私たち作業療法学科3年生は、1月15日から3週間病院や施設に評価実習にいかせていただきます。今まで学内の先生方をはじめ、様々な専門分野の先生方に社会人として必要なことや作業療法における知識や技術を教えていただきました。このタマセンで学んだことを活かして、対象者の方に少しでも元気になってもらうと共に、臨床でしか学べないことを1つでも多く学び、一回りも二回りも大きく成長する努力をすること誓います。

1月からの臨床評価実習では、今まで学習してきた事を十分に活かし、担当させていただく対象者のことを第一に考え、一生懸命取り組み、学内では学ぶことができない知識・技術を習得して、4年次に臨む総合臨床実習に繋げてもらいたいと思います。
(理学療法学科 学科長 藤原 直)



written by tamasen [トピックス] [この記事のURL]

2012年12月15日(土)

入試説明・学校見学会を開催。キッカケはTamasenから!

本年度最後のオープンキャンパスを開催し、入試説明・学科説明・模擬体験授業を行いました。

今回は保健看護学科に参加していただいた方のアンケートを紹介します。

□入試説明の感想をお聞かせください
「参加して本当に良かったと思いました。ホームページや資料だけでは分からない学校の雰囲気や、先生と実際に話ができて参考になりました。」

□模擬体験授業の感想をお聞かせ下さい
「今回は感染症についての模擬授業でした。とてもわかりやすく、手の洗い方では汚れが残りやすい部分についてや、予防法について詳しく教えてもらいました。これから受験でとても大切な時期なので気をつけようと思いました!」.

□本校の印象を教えてください
「先生方がとても優しく、質問などにとても優しく答えてくださり嬉しかったです!」

これから臨む進路の参考にしてください!

次回のオープンキャンパスは3月12日(火)10:00〜14:30を予定。各学科の体験が可能なスタンプラリー方式で開催します。是非、将来めざす職種・分野の参考にしてください。
なお、学校見学や入試相談は随時受付けています。玉野総合医療専門学校で勉強する内容、就職、資格取得、学生生活。玉野総合医療専門学校の魅力をお伝えします。お気軽にご連絡ください。



written by tamasen [オープンキャンパス] [この記事のURL]

2012年11月22日(木)

部活動結果報告!(剣道部)

玉野剣道連盟主催、第31回玉野剣道錬成大会が玉野レクレセンターにて行われ、本校の剣道部が一般団体の部で優勝、男子の部で南條君、女子の部で渡邉さんが3位入賞を果たしました!

試合結果
一般団体の部
優勝 玉野総合医療専門学校Aチーム 理学療法学科2年 上山治樹、理学療法学科1年南條聖明、乙部翔馬

一般男子個人戦
3位 理学療法学科 1年 南條聖明

一般女子個人戦
3位 作業療法学科 2年 渡邉莉沙

見事、団体優勝を果たした剣道部部長・上山治樹君のコメント。
「多くの声援をうけて、1人ひとりが思い切って試合に臨むことができました。全員で力を合わせて団体優勝することができ、とても嬉しいです!」

寒い中、選手だけでなくマネージャーさんたちも頑張って選手を支えてくれました。出場した選手1人ひとりが自分の持てる力を十分に発揮した結果、好成績を収めることができました!来年はさらに上を目指します!

(剣道部顧問 作業療法学科 渡邊真紀)



written by tamasen [部活動] [この記事のURL]

2012年11月2日(金)

平成24年度卒業研究発表会(理学療法学科)

澄み切った秋空の下、本校視聴覚教室にて理学療法学科4年生による平成24年度卒業研究発表会が行われました。

3年生後期から約1年間かけて取り組んできた研究の成果を、学会さながらの緊張感漂う雰囲気のなかグループごとに発表。教員や他学生からの鋭い質問が飛び交うなど、充実した発表会となりました。また、3年生も研究法の授業の一環として発表会に参加し、来年度行う自分たちの研究発表の参考にするため熱心にメモを取っていました。

卒業研究論文委員の喜田裕也君は
「3年生から1年間、各グループで熱心に取り組み、発表前日までリハーサルを行うなど準備をしてきました。当日は緊張しながらも元気よく発表することができ、質問や意見交換なども積極的に行えたと思います。まだまだ課題が多くありますが、この経験を将来の学会等に活かしたいと思います!」
と研究発表を終えての感想でした。

この経験を生かし、卒業後も臨床に研究にと大いに活躍してくれるものと願っています。
(理学療法学科教員一同)


演 題
□ アップテンポな音楽が筋力増強に及ぼす影響
□ ロコモーショントレーニングが年齢別に及ぼす効果
□ 関節可動域に及ぼす影響 〜足浴とストレッチを比較〜
□ 運動終了後の異なる姿勢が1回の換気量の回復過程に及ぼす影響について
□ 筋力増強訓練後のクールダウンの効果 〜筋力、筋硬度を指標として〜
□ 呼吸筋トレーニングが呼吸機能に与える影響 〜医療機器と身近な物との比較・検討〜



written by tamasen [理学療法学科] [この記事のURL]

2012年10月20日(土)

第15回 優勇祭「絆〜学生の心、地域の心 心と心が交叉する場所=俺たちのTamasen」開催!

第15回優勇祭が開催されました。校門から運動場にかけて各クラス・部活動の個性豊かな模擬店で賑わいをみせ、体育館では多彩なイベントが催されました。

実施したイベントの紹介
・模擬店出展
・移動献血車による献血


・各バンドが会場を盛り上げたTAMASENライブ


・○×クイズ
・各クラスの個性を出した演出、クラス対抗王座決定戦




・公開講座「生活習慣病のはなし」


・手話サークルしゅわわによる手話歌


・地域交流「健康チェック、お茶席など」


・豪華な景品、ビンゴ大会


前夜祭
・海外研修報告会を実施
・コンセプトはカップル!?女装・男装コンテスト



高校生・地域の方々・本校学生など多数の参加をいただき盛大に行われました。


実行委員長の大役を見事に務めてくれた保健看護学科2年生・佐貫リンダさんのコメント。

「実行委員長として頼りない部分が沢山あったと思いますが、実行委員のメンバーがカバーをしてくれて優勇祭を開催することができました。優勇祭実行委員という”チーム”は助け合いができる良いチームだと感じました。たくさんの経験をありがとうございます。次回の開催に向けて今回の反省点を踏まえ、よりよい優勇祭に発展して欲しいと思います。みなさんお疲れさまでした!」

第15回優勇祭は大盛況のうち閉幕。実行委員の皆さん、参加した学生さん、教職員の皆さん、お疲れ様でした!


written by tamasen [イベント] [この記事のURL]

<< 前のページ | 次のページ >>

Copyright© Tamano Institute of Health and Human Services. All Rights Reserved.

MySketch 2.7.4 written by 夕雨