<< 前のページ | 次のページ >>

2011年7月23日(土)

オープンキャンパス3rd 徹底比較Tamasenの凄さはここにあり!

本年度3回目のオープンキャンパスは「徹底比較Tamasenの凄さはここにあり!」をテーマとして開催しました。

今回は保健・医療・福祉の現場で活躍している本校卒業生の講話からスタート。在学中の思い出や、仕事を始めて良かったこと、大変なことなどを話していただきました。



「学校生活は勉強で忙しそうだけど、友達と助けあいながら頑張った先輩を見て、私もこの学校で勉強して看護職につきたいと思いました。」(保健看護学科)
「玉野総合医療専門学校で学んだことがたくさん聞けて、とても参考になりました。実際に仕事をしている経験を踏まえて話をしてくれたのでためになりました!」(介護福祉学科)
「パラリンピックのトレーナーに選ばれる方がいて凄いと思いました。「原動力は患者さんの笑顔」、「勉強を頑張れば患者さんに還元できる」という言葉に感動しました!」(理学療法学科)
「他校では聞くことができなかった、実際に作業療法士として働いている方の話を聞くことができ、とても満足です!」(作業療法学科)

実際に働いている卒業生はこれから目標とする憧れの存在。そんな卒業生の生の声は好評だったようです。


午後からは各学科の模擬授業・体験実習を実施。
保健看護学科
成人看護学:瞳が伝える意識
在宅看護論:訪問看護を知って!



「対光反射を体験してうまく変化がわかり面白かったです。先生が実際に体験した話などを聞いて感動しました!訪問看護の模擬授業では家族への支援も大切な事だと思いました。」(保健看護学科)


介護福祉学科
体験を通じて障害者を理解する
レクリエーションをしてみよう



「先輩がとても優しくていろいろ質問できたのが1番良かったです。サイレントトークでも分かることがたくさんありました!」(介護福祉学科)

理学療法学科
アスレチックリハビリテーション
地域理学療法(レクリエーション)



「テーピングをするのが大変なことに気が付きました。地域理学療法学の体験では手や足を使った動きは少し違った動作が加わるだけで難しくなると感じました!」(理学療法学科)

作業療法学科
こころと作業療法 作業療法士の関わりを知ろう!



「北山先生がされる精神についてのお話にとても興味を持ちました。熱い授業や体を動かす授業があっていろいろ知ることができました!」(作業療法学科)


模擬授業・実技体験を通して職業理解・本校への理解を深めてもらえたでしょうか。次回のオープンキャンパスは8月6日(土)に開催予定。「もっとTamasenを知ろう!」をテーマとして、より充実した模擬授業と実技体験を行います。あなたの「もっと」にお応えする魅力たっぷりの内容でお待ちしています。ご期待の上、奮ってご参加ください!


written by tamasen [オープンキャンパス] [この記事のURL]

2011年7月8日(金)

平成23年度特待生表彰

平成23年度特待生表彰がおこなわれました。

特待生制度は、学業が優秀で健康かつ良識のある学生に対し、学業支援として授業料の半額免除をおこなうものです。保健看護学科、理学療法学科、作業療法学科の各学科2〜4年生から1名ずつ、介護福祉学科2年生から1名、計10名が特待生として認定されました。

表彰を受けた作業療法学科2年生の武美都恵さんは「クラスのみんなも一生懸命に頑張っているので、誰が選ばれてもおかしくないと思いました。特待生に選ばれて嬉しいです。気を引き締めて2年生も頑張ります。」と謙遜しながら喜びと今後の抱負を語ってくれました。

表彰された学生の皆さん、おめでとうございます!ますます充実した学生生活を送れるよう学業・私生活ともに励んでください。



written by tamasen [トピックス] [この記事のURL]

2011年7月2日(土)

部活動結果報告!(テニス同行会)

岡山県専門学校体育連盟主催、岡山県専門学校交流スポーツ大会が岡山市浦安総合公園テニス場にて行われ、本校のテニス同行会が2位・3位の好成績を収めました!

大会結果
テニス同行会(男子)
玉野A(西村・原)  2位入賞
玉野B(岸本・岸本) 3位入賞

テニス同行会(男子)2位西村・原ペアのコメント。
「今年で2回目の出場です、出場チーム数は少なかったものの、準優勝という嬉しい結果を残すことができました。しかし、結果には満足していません。大会に出るからには優勝を目指します。来年は優勝を目標に頑張っていきたいです!」


大会2回目の参加となりますが、梅雨時期ということもあり、十分な練習はできずに試合に臨みました。当日、1名体調不良で休みが出て、急遽ペアを変更しての参加もありましたが、何とか入賞を果たすことができました。来年はさらなる飛躍の年にしたいですね。積極的に活動していきましょう。

(テニス同行会顧問 理学療法学科 財津真人)


written by tamasen [部活動] [この記事のURL]

2011年7月2日(土)

部活動結果報告!(バドミントン部)

岡山県専門学校体育連盟主催、岡山県専門学校交流スポーツ大会が岡山市浦安総合公園にて行われ、本校のバドミントン部が男女アベック優勝を達成しました!

大会結果
バドミントン部(男子)
小林・青木  優勝
神谷・山崎  決勝2回戦 敗退
森・三浦   決勝1回戦 敗退

バドミントン部(女子)
三宅・角南  優勝
杉本・小倉  第4位
本池・藤岡  決勝2回戦 敗退
赤澤・岸本  予選1回戦 敗退


男子優勝バドミントン部 小林・青木ペアのコメント
「初めての参加させて頂き、優勝できたことはとても嬉しかったです。はじめて会った人達と試合が出来たので、よい交流になったと思います。決勝戦では、いい試合が出来ました。来年も優勝目指して頑張りたいと思います。」

女子優勝バドミントン部 三宅・角南ペアのコメント
「昨年に続き2年連続で優勝できて嬉しいです。決勝戦では高校時代の仲間と戦うことになりましたが、楽しく試合をすることができたのでいい思い出になりました。来年も優勝目指して頑張っていきたいと思います。」


男女でのアベック優勝おめでとうございます。日頃の練習の成果が出たと思います。他のペアの人達もよくがんばりました。決勝戦ではサークルメンバーが一致団結して応援し、楽しめたこともいい思い出になったと思います。これからもenjoy badmintonしましょう。

(バドミントン部顧問 作業療法学科 井村亘)


written by tamasen [部活動] [この記事のURL]

2011年7月2日(土)

部活動結果報告!(卓球部)

岡山県専門学校体育連盟主催、岡山県専門学校交流スポーツ大会が岡山市浦安総合公園にて行われ、本校の卓球同行会が女子3位・4位の好成績を収めました!

大会結果
卓球同行会(女子)
玉野A(中尾・井上) 3位
玉野B(山中・荒木) 4位

卓球同行会(女子)3位 中尾・井上ペアのコメント。
「今回、初めて大会に参加し入賞することができてとても嬉しいです。経験者や井村先生の熱い指導のおかげで上達することができました。これからも、みんなで楽しく卓球を行なっていきたいと思います。」

今回はほとんどが初心者メンバーだったため不安でしたが、よくがんばりました。他校との学生との交流をはかることができたのは、とてもよかったと思います。これからも楽しみながら一緒に練習していきましょう。

(卓球同行会顧問 作業療法学科 井村亘)


written by tamasen [部活動] [この記事のURL]

<< 前のページ | 次のページ >>

Copyright© Tamano Institute of Health and Human Services. All Rights Reserved.

MySketch 2.7.4 written by 夕雨