<< 前のページ | 次のページ >>

2009年6月27日(土)

オープンキャンパス2nd Tamasenの雰囲気を感じてみよう!

本年度2回目のオープンキャンパスが開催されました。今回はTamasenの雰囲気を感じてみよう!をテーマとして、模擬授業、実技体験、個別相談会が行われました。

参加した生徒からは「先輩と後輩の仲がとてもよく、いい学校だと思いました。リンゴを使った頭の仕組みを知る模擬授業を受け、自分が知らないことを知ることができてとてもよかったです。」など、充実したコメントをいただきました。

次回のオープンキャンパスは7月25日(土)に実施します。より充実した模擬授業と実技体験で、玉野総合医療専門学校の魅力をもっと知ってもらえる内容でお待ちしています。ご期待の上、奮ってご参加ください!


written by tamasen [イベント] [この記事のURL]

2009年6月26日(金)

平成21年度特待生表彰

平成21年度特待生表彰がおこなわれました。

特待生制度は、学業が優秀で健康かつ良識のある学生に対し、学業支援として授業料の半額免除をおこなうものです。保健看護学科、理学療法学科、作業療法学科の各学科2〜4年生から1名ずつ、介護福祉学科2年生から1名、計10名が特待生として認定されました。

表彰を受けた理学療法学科2年生の鈴木美香さんは「特待生に選ばれてとても嬉しいです。これから勉強がさらに難しくなり実習も始まってくるので、充実した日々をすごせるように頑張っていきたいと思います。」と喜びのコメント。

表彰された学生の皆さん、おめでとうございます!ますます充実した学生生活を送れるよう学業・私生活ともに頑張ってください。


written by tamasen [トピックス] [この記事のURL]

2009年6月20日(土)

卒業生を招いて就職懇談会を開催!(保健看護学科)

今年3月に卒業した保健看護学科の卒業生を本校に招いて、4年生との就職懇談会を開催しました。

在校生は先輩達がどんな職場(病院や市役所)に就職し、どのような部署で活躍しているのか、また実際の就職活動や就職試験の内容など、卒業生からたくさんのアドバイスをいただきました。午後からは病院ごとにブースを設けて懇談をおこない、色々な質問や相談をしていました。

就職懇談会の運営を担当した4年生の藤原さんは「先輩から生の声を聞いて、少し自分が働いている姿が想像できました。また、先輩との繋がりもできてよかったです。」とのコメント。
将来の就職に向けて大変参考になったようです。

4年生は、「先輩たち輝いていました!!」と憧れの眼差しでみつめていました。看護の心が広がっているようで、嬉しく思いました。
(保健看護学科・三浦都子)


written by tamasen [保健看護学科] [この記事のURL]

2009年5月30日(土)

オープンキャンパス1st 仕事について理解を深めよう!

本年度1回目のオープンキャンパスが開催されました。今回は「仕事について理解を深めよう!」をテーマとした1日体験入学。各職業の説明や、実技体験など充実した内容で、将来目標とする職業の理解を深めてもらいました。

1日体験を終えた就実高校の生徒さんからは「心身まで対象者の方をケアしていくのは素晴らしいことだと思いました。ろうを使った体験は初めてです!(赤澤さん)」「以前よりリハビリの仕事について興味を持つことができました。レクリエーション体験が楽しかったです!(高須賀さん)」とのコメント。修了証書を手に充実した表情で感想を話してくれました。職業理解を通して将来の目標をより明確にしてもらえるように。夢へのキッカケ第1歩です!

次回のオープンキャンパスは6月27日(土)に実施します。より詳しい内容になり、玉野総合医療専門学校で学ぶ意味を知ってもらえるような内容でお待ちしています。是非、ご参加ください!


written by tamasen [イベント] [この記事のURL]

2009年5月17日(日)

第13回 たまの・港フェスティバルに参加!

5月16日、17日に玉野市の宇野港周辺をメイン会場として「たまの・港フェスティバル」が行なわれ、本校からは大会本部を中心に延べ140人の学生が、本部でのアナウンス、御座船クルーズ、ミニクルーズ誘導等のボランティアなどへ積極的に参加をしました。
また、本校の保健看護学科、介護福祉学科、理学療法学科、作業療法学科それぞれの特色を生かした体験ブースを出店。血圧測定、握力測定、肺活量測定、バランス能力検査などを行い、市民の方々に健康について改めて考えていただいたり、皮細工作りや豆つまみのスピードに挑戦してもらったりと大いに盛り上がりをみせました。

このようなイベントに参加して地元市民の方々と交流を深めることができ、本校についても知っていただく良い機会となりました。
(副校長 森 剛士)


written by tamasen [イベント] [この記事のURL]

<< 前のページ | 次のページ >>

Copyright© Tamano Institute of Health and Human Services. All Rights Reserved.

MySketch 2.7.4 written by 夕雨