<< 前のページ | 次のページ >>

2018年10月20日(土)

第21回優勇祭が開催されました!

第21回優勇祭が開催されました。
今年のテーマは 「one time for your mind」でした。
開学20周年を記念して前夜祭も復活!芸人ライブも開催され思い出深い2日間となりました。
当日の盛り上がりを写真でご紹介します。







『芸人ライブ』


『ビンゴ大会』
 

『優勇祭実行委員会のメンバー』 お疲れさまでした!

written by tamasen [イベント] [この記事のURL]

2018年10月19日(金)

2018年度 前夜祭

2018年10月19日(金)に優勇祭(学校祭)の前夜祭が行われ、部活動や各学科が出し物をしました。それぞれ完成度が高く、大いに盛り上がりました!

■しゅわわ 手話■



■介護福祉学科1年 動画■



■保健看護学科1年 バルーンアート■



■作業療法学科2年 作業療法の劇とダンス■




■作業療法学科1年 ダンスと合唱■




■理学療法学科1年 動画とダンス■




■保健看護学科2年 ダンス■




■理学療法学科2年 コントと合唱■




明日の優勇祭(学校祭)もみんなで盛り上がりましょう!!!

written by tamasen [イベント] [この記事のURL]

2018年10月19日(金)

岡山後楽館高校の生徒さんが見学に来てくれました!

本日10/19(金)岡山後楽館高校1年生の17名の生徒さんが本校に見学にきてくれました。
今回は本校の4学科のうち理学療法学科と作業療法学科の2学科を体験してもらいました!
短い時間ではありましたが、生徒さん全員が真剣に授業に取り組んでいる姿がとても印象的でした。

【副校長より挨拶】


【理学療法学科】
ストレッチポールを体験しました。体験をする前と後の姿勢の変化に、皆さん驚いていました!
 

【作業療法学科】
作業療法学科は、紙コップのお茶を首を曲げず飲むためにはどのようにしたらいいかという体験でした。またいくつかの福祉用具をもちいて、何をするためのものか一緒に考えました!生徒さんたちは、初めて見る便利な福祉用具に感動しているようでした。
 

岡山後楽館高校の生徒さん、先生方お疲れ様でした。また是非本校に遊びに来てください!

written by tamasen [トピックス] [この記事のURL]

2018年10月11日(木)

第21回 優勇祭開催のお知らせ

H30年10月20日に第21回優勇祭を開催します。
今年の優勇祭ではお笑いライブを開催します。
ゲストはバイク川崎バイク、ライス、トットの3組です!!
15:00〜体育館にて開催します。整理券を10:00〜本部テントで先着200名に配布します。
入場無料です!
模擬店、フリーマーケットなどのイベントもあります。
皆様是非お越しください!


バイク川崎バイク


ライス


トット

written by tamasen [イベント] [この記事のURL]

2018年9月28日(金)

保健看護学科1年生 授業の様子

保健看護学科の1年生は7月に2回目の看護技術試験となる「バイタルサインの測定」に挑みました。看護用語や医療用語の習得が未熟な状況ですが、コミュニケーションの演習を行い、対象者への倫理的配慮、コミュニケーションを大切に頑張りました。観察の基本となるバイタルサインの測定を実施し専門用語を用い報告できるようにし、後期に向けて準備を整えます。

技術試験前の演習風景を御紹介します。
≪体温測定≫
 ご自分で体温計が挿入できるか確認し、優しく声をかけて実施します。

≪脈拍測定≫
 対象者に手を添えて緊張を和らげ、基本を守りながら数を測定し、性質を観察します。

≪血圧測定≫
 血圧は心臓の駆出力を知るチャンスです。対象者の循環状態を把握します。

≪呼吸音聴取≫
 対象者のプライバシーや羞恥心に配慮しながら実施します。

≪報告≫
 測定結果をアセスメントし、報告をします。学生の1人が看護師役となりました。

≪コミュニケーション演習≫
 4人のグループのうち1人が患者役となり、患者の状態に応じて必要な配慮を考え、状態観察を行います。一方向ではなく双方向のコミュニケーションを成立させるためには、聴く力、話す力、感じる力が必要となります。




※学生が苦戦していたのは、対象者への倫理的配慮とコミュニケーション、専門用語を用いての報告でした。

続いて、ベッドメーキングの様子です。

入学後、初めて白衣を着て、科目「日常生活援助技術論T」ベッドメイキングの演習に臨みました。初めての白衣姿が嬉しかったようで、引き締まった表情で取り組んでいました。教員のデモストレーションに「すごい!どうしたらそんなに上手くできるの」と感動している学生もいました。




この科目の終盤には、技術試験があり、対象者の安全で安楽な病床環境を目指し放課後も練習を繰り返していました。
試験当日は緊張で手が震えている学生もいましたが、練習の成果を発揮することができ、「今日が一番うまくできた」「実習までにもっと練習しなきゃ」など学生らしい発言も聞かれました。これから多くの学習を積み重ね成長していく学生が楽しみです。


written by tamasen [保健看護学科] [この記事のURL]

<< 前のページ | 次のページ >>

Copyright© Tamano Institute of Health and Human Services. All Rights Reserved.

MySketch 2.7.4 written by 夕雨